にし恋ブログ

 にしき恋は兵庫県丹波篠山市・西紀南地区という場所で、農業ボランティアを中心に地域活性化のため、幅広い活動を行なっています! 私たちのサークルのことや地域の魅力を発信していこうと思います!

12月29日(土)  農ボラ納め。二郎さん納め。

【2018年最後の農ボラ!】
12/29(土)の活動報告をさせて頂きます、農学部応用植物学コース2回生の弓岡加奈です!

 

雪と言えば。。

 

丹波大山駅に着くと、駅のホームには雪が!✨❄️

純白の雪、
頬にしっとりと感じる、ひんやりとして凛とした、澄み切った篠山の空気!

あぁ、やっぱり私は篠山が好きだなぁと思ったその時、

……………痛っ!笑

駅のホームで三木君とミニ雪合戦が始まりました😅

駅を出ると、岩崎先輩が
「寒いからほっさろ(活動拠点)まで送ってあげるよ」と車で出迎えて下さいました!

でも車に乗る前に、再び雪合戦!笑

暖冬の今年、初めて積もった篠山の雪を3人で満喫しました!
雪は冷たかったですが、先輩のお心遣いや、笑い合ったことで気持ちは温かくなりました😊

ほっさろに着くと、前日から泊まっていたメンバーと透さんが笑顔で迎えてくれました。

私たちがいつものびのびと活動できているのは、透さんのご協力のおかげです。
そんな透さんに感謝の気持ちを伝える、透さんを囲む会に、私は残念ながら今年は参加出来ず、11月中旬以降お会い出来ていなかったので、久しぶりにお会い出来てとても嬉しかったです!
透さんやメンバーと、農家さんがいらっしゃるまでの間にする何気ない会話も、いつも楽しいです!

 

二郎さんのカレンダー

 

さて、2018年最後の農ボラ🌱は、北川二郎さんのお手伝いをさせて頂きました!

作業場所に行く前、二郎さんとにしき恋メンバー5人でストーブを囲みながらお話しました。

二郎さんは、いつどのメンバーが伺ったかをカレンダーに書いて、
全員の名前を覚えて下さっているそうです!

私は、二郎さんの所に伺うのは実はまだ2回目だったのですが、もう名前を覚えて下さっていて、温かく迎えて下さったので、とても嬉しかったです!

お話を楽しんだ後、作業場へ。

 

黒豆の脱粒

 

まずは、黒豆の脱粒をしました。
束ねて乾燥させておいた黒豆の枝を、脱粒機という大きな機械に入れることで、豆を莢から弾き出し、豆を、枝や莢と分離させるという作業でした。

始める前に、機械に手を巻き込まないようにといった注意事項や、機械の仕組みを、機械の中も見せて頂きながら丁寧に説明して頂きました。

にしき恋メンバー5人で伺ったので、
枝の束を運ぶ人、束の紐をほどく人、枝を機械に入れていく人、豆の中に混じった枝や莢を取り除く人、枝や莢を軽トラの荷台に積む人、のように分担して、交代しながら作業しました。

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20190607132221j:plain

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20190607132239j:plain

 

二郎さんや4回生の岩崎さんに、コツを教えて頂きながら楽しく作業しました!

休憩時間、大量に出てしまう枝や莢をどうするのかについて、二郎さんと皆で有効活用法がないか話しました。


農業、環境、廃棄問題にも興味がある私にとってはとても面白い話題でした。
学部やコースが違うメンバーの様々な考えを聞くことができて楽しかったです。
私もまたさらに考えてみようと思います!

 

お昼ご飯

 

そしてお昼休み!
今日のお昼ご飯🍽は、ハンバーグ、シチュー、黒豆、明太子、コーヒーゼリー!!
豪華!✨

f:id:nishikikoi-sasayama:20190607132253j:plain

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20190607132324j:plain



どれもとても美味しかったです!
ありがとうございました!

 

午後の作業

 

そして再び作業開始!
皆慣れてきてスピードもアップし、あっという間に脱粒が終わりました!

その後、豆を、大・中・小にサイズ分けする選別機にかけました。
機械に豆を投入した後は、機械が自動でやってくれます。

傾斜がかかったベルトコンベアを、まん丸な豆は下に転がっていきますが、
楕円形の豆や、割れている豆、虫食いがある豆などはベルトコンベアに引っかかって、上に流れていく仕組みになっていると教えて頂きました!

そうして選別されて出てきた形の悪い豆の中にも、まだ食べられるものは多くあるそうで、
二郎さんは極力捨てずに食べていらっしゃるそうです。
どうしても食べられないものは、動物を飼っている人に餌として渡しているんだとか。

私は別団体でフードロスの解決に関する活動をしているので、フードロスを極力減らしている二郎さんのお話はとても興味深かったです!
他の農家さんにもお聞きしたいなと思いました!

そして今年最後の農ボラ終了!

 

1年の終わり

 

二郎さんのお家に戻ると、なんと!ケーキ🍰とピザ🍕を用意して下さっていました!
いつも至れり尽くせりで感謝感謝です!🙇‍♀

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20190607132429j:plain

美味しく頂いて、会話を楽しんだ後、二郎さんと奥さんと私たちで、写真📷を撮りました!

f:id:nishikikoi-sasayama:20190607132145j:plain


今年も1年お世話になり、ありがとうございました!😊🙇‍♀

ほっさろに戻って着替えた後、お掃除!
今年も1年お世話になったほっさろに感謝の気持ちを込めて、キレイにしました!✨

その後、帰りの電車までの時間、透さんと皆でお話しました!
本当に楽しかったです!
そして最後に透さんと皆でパシャリ!📷
ほっさろに笑顔が咲きました😊

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20190607132207j:plain

 

約1年前の活動報告で、私が篠山に足を運ぶのは、優しい農家さんに会いたくなるからだと書きました。
1年経った今思うのは、
農家さんに会いたくなるのはもちろんのこと、
いつも私たちを気にかけ、お力添えを下さる透さんや、
にしき恋の他のメンバーのおかげで、
篠山が私の心の故郷のような場所になりつつあるからではないかということです!

今日は雪が降るくらい寒い日でしたが、皆さんのおかげで、私の心はとても温かくなりました😊

 

 

二郎さんをはじめとする農家さん、透さん、にしき恋の皆さん、
今年も1年お世話になり、ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀

それでは皆様良いお年を😊

 

(弓岡加奈)