にし恋ブログ

 にしき恋は兵庫県丹波篠山市・西紀南地区という場所で、農業ボランティアを中心に地域活性化のため、幅広い活動を行なっています! 私たちのサークルのことや地域の魅力を発信していこうと思います!

11月2日(土) 失敗を恐れず

皆さんこんにちは、西島貴徳です。
今年の春に大学を卒業して、現在は会社に勤めています。
周りからはS1(社会人1年目)って言われてます(笑)

今日は奥山くんと一緒に博一さんのところにお邪魔しました。

この時期に来るのは久し振りなので何をするのかなーって思ってたのですが、会って開口一番に
「今日明日はタマネギの植え付けやってもらう!」
と仰ったので一日中タマネギの植え付けをしました。f:id:nishikikoi-sasayama:20191109002113j:plain
今年は米とか黒豆(黒枝豆)のお手伝いがほとんどだったので、野菜のお手伝いはかなり新鮮に感じました。

植え方は単純で、畝に載っているマルチの穴が空いている箇所を手で掘って、苗を植えていきました。
作業自体は単純なんですが、姿勢が前屈みになるので続けていく内に腰が辛くなってきました……また、畝の端は土が硬くなっていたので手で掘るのが難しかったです。
f:id:nishikikoi-sasayama:20191109002214j:plain

えっせらえっせらと遮二無二掘っていってたら、なかよしくん使ったら楽に出来ないかなぁという話になりました。
確かに、前屈みになる必要も無く、手で硬い土を掘る必要も無く、作業が楽になります。
しかし、マルチを突き破るかもしれないということでこの話は無しになりました(´・ω・`)
f:id:nishikikoi-sasayama:20191109002014j:plain
休憩、お昼を挟んで作業を進めていき、夕方にはその日の苗を全て植えることが出来ました。

最後に、柿を収穫してその日の作業は終了しました。
博一さん、ありがとうございました!
f:id:nishikikoi-sasayama:20191109002008j:plain

失敗を恐れず

この日一緒に農ボラに参加していた奥山くんは、菜園Pという活動を次の日から始める予定で、これからタマネギを植えていくつもりだったので前哨戦と意気込んでいました。作業も丁寧にやって、休憩中には博一さんとタマネギ談議に花を咲かせていました。

そういう姿を見て、大学入学当初の自分を思い出しました。
先輩にあれをやってみたい、これもやってみたいという話をした時に「それ、面白そうやん。俺も西島くんくらいの歳やったら、それやってたかもしれへん」と言われたことです。
結局、自分の時は失敗したらどうしようとか、(現実的に考えて)出来ないと分かったりして行動に移すことはありませんでした。

今、目の前の奥山くんは自分のやりたいことを突き進んで行ってます。昔の自分との違いは何だったのでしょうか?

それは「失敗を恐れず」に「自分のやりたいことに対して本気になっている」かどうか、と考えました。
当時の自分は、上手くいかなかった時のことばっかり考えていたり、あまり深く突き詰めて考えていませんでした。
対して彼は、少なくとも自分のやりたいこととするべきことを把握していて、尚且つそれを行動に移せていました。
そこまで出来ていれば、恐らく失敗した時のことなど考えていないと思います。
彼の取り組みは、年が替わり暖かくなる頃に、大きな果実となって実ると思います。

昨年(正確には一昨年の秋)から就活をやった時に、多くの先輩社員の方が「大学生の内にするべきことは何か?」という質問に対し、「社会人になったら忙しくなるから、今の内に遊んだ方が良い」と仰っていました。
勿論、それも大事だとは思いますが、自分は「失敗を経験すること」と答えると思います。

当然、適当にやって失敗するという訳ではありません。自分で情報を集め、計画を立て、行動に移す。
その上で失敗を経験するということです。それで成功すればなお良しです。

前者の失敗に得るものはありませんが、後者では何故ダメだったかを考えることで次失敗しないように活かすことが出来ます。
社会人になると一度の失敗で取り返しのつかないことになる可能性もあるので、そういう経験をすることは難しいと感じています。
しかし、学生の間は、余程の失敗でなければ、自らが望めば次の機会を得ることが出来ます。


にしき恋、そして丹波篠山にはそれを受け入れる環境があると信じています。
1,2回生、勿論上回生も失敗を恐れずにどんどん行動していって、丹波篠山を盛り上げていってくれればと思いました。


長くなりましたが、以上で活動報告を終わりにします。ここまで読んでいただきありがとうございました!

(編集 もちこ)

今年ラストの黒枝豆販売の舞台はTOKYO! 〜ジャパンハーヴェスト〜

こんにちは!にしき恋です。

11月3日(土)〜4日(日)に東京丸の内通りで行われたジャパンハーヴェストイベントに参加してきました!

ジャパンハーヴェスト

ジャパンハーヴェストは東京の丸の内仲通りで行われるビッグイベントです!

japan-harvest.jp

 

最後の黒枝豆販売

にしき恋は毎年黒枝豆を販売するためにこのイベントに出店しています。

普段は神戸や大阪でしか黒枝豆を販売していないので東京という大都市で黒枝豆の魅力を知ってもらう1年に1度のチャンスです!

 

10月が終わり黒枝豆を食べることができるのは本当に最後になります。

名残惜しさを感じながらも一方で東京での販売を楽しみにしながら、黒枝豆の製品化を行いました!

キャリーケースに黒枝豆を敷き詰め、東京へ向かいました!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105222930j:plain

(マルシェ開催場所はビルが立ち並ぶ一等地)

販売する場所である丸の内通りは超大都会。東京駅がすぐそこに見えるビルに挟まれた大人びた雰囲気のある場所でした!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105222930j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105223439j:plain

(販売前の様子)

黒枝豆を聞いたこと・見たこと・食べたことがない人が多い中、試食も食べてもらいながら黒枝豆の味の特徴や美味しさを伝えていきます。購入していただけることが1番ですが、私たちの活動を知ってもらい黒枝豆の良さを伝えることをいつも以上に意識しました!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105223317j:plain

初めて黒枝豆を見る人からは、その黒さに戸惑う方も多いです。しかし、しっかりと黒枝豆のことを説明し実際に食べてもらいその特徴を伝えます!

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105225507j:plain

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105223256j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105225447j:plain

(販売中の様子)


 関東方面では駄々茶豆が有名なので関西でのお客さんの反応とはまた違って新鮮でした!

「(試食されて)めっちゃ美味しかったから1つ買うわー!」

など、その分嬉しい反応を頂くと、とてもやりがいを感じました!

  

また、

「毎年買ってるよー!」

「昨日買って美味しかったからまた来た!」

とリピートしてくれる方々もいました!!

 

特に、私たちが来るのを1年間楽しみにしてくれていた方が何人もいらっしゃってとてもとても嬉しかったです!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105222851j:plain

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105223505j:plain

 (途中にしき恋のOB・OGの皆さんが応援に来てくださいました)

 

就職して東京にいる方もこうして後輩である私たちを気にかけてくれるのはにしき恋の繋がりの深さを感じます!

2日間で黒枝豆はすべて完売です!

会場まで足を運んでくださった皆様、黒枝豆を購入してくれた皆様、本当にありがとうございました!

 

また来年もこのような機会が有ればぜひ参加したいです!!

 

にしき恋だけじゃない!

このイベントにはにしき恋でけではなく、全国の農業系サークルが集まって、自慢の農作物を販売していました!

 

普段にしき恋と関わりがある団体さんからそうじゃない団体さんも1日目の夜には出展団体の学生が集まり、親睦を深めました! 

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105225404j:plain

 

短い時間でしたが、メンバーは遠く離れた地で活躍するお互いの活動について意見交換をする貴重な時間を過ごすことができました!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105225558j:plain

 

メンバーは2日間イベント自体も楽しみながら、黒枝豆の魅力を伝えることができたと思います!

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105222950j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105222920j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105223408j:plain


 

また東京に戻って来れる日を楽しみにしています!

ありがとうございました!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191105225808j:plain

 

(しゅーと)

 

にしき恋HP

nishikikoisasayama.wixsite.com

 

https://twitter.com/nishikikoi2013

 

にしき恋に参加してみたい方はこちら

https://line.me/ti/p/iHbepNf7yS

 

 

 

 

10月27日(日)今年ラストの豆収穫!最終日でもまだまだおいしそう~!

10月27日(日)☀

こんにちは!医学部1回生の平田さなです。今回初めて投稿させていただきます!

そして、今回は私の枝豆収穫初体験にして枝豆収穫の最終日でした!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030111247j:plain
 私は農場で豆の選別と袋詰めのお手伝いをさせていただきました。最終日とは言ってもまだまだぷくっりとした美味しそうな枝豆が取れていて、遠方などからのたくさんのお客さんで賑わっていました!😊

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030111214j:plain

(編集:ぱある←今回、初めて編集させていただいた国際人間科学部1回のぱあるです!新しいことがいっぱいで探りながらですが、よろしくお願いします!)

 

 

nishikikoi-sasayama.hatenablog.com

nishikikoi-sasayama.hatenablog.com

 

10月26日(土) 人との繋がりを大事に

10月26日(土) 杉本瑛太

今回は活動報告はほどほどにして、今自分が思っている事を率直に書いていこうと思います🎃

 

今回は澤田さんと畑農園さんにお邪魔しました。1日中鞘取りをしていた訳なんですけど澤田さんお喋り上手で聞き上手だし、畑農園の方たちも皆さんいつも暖かく迎えてくれるのでとても楽しい時間でした😊

畑農園さんは一年前に一回来ただけなのに、「前回来てくれた子やんなあ」って言ってくれてました。覚えていてくれるだけで嬉しいですよね😌

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030131709j:plain

 

お昼はあすか農房まで食べに行きました。とんかつ定食を食べたんですけど、やっぱおいしいなあ😳
この報告を読んでる方であすか農房に行く機会があったら、是非とんかつをチョイスしてみてくださいね。おすすめです。

あとご飯が美味しいです。
“ご飯でご飯を食べれる”
“ご飯がもはや飲み物”
あすか農房は世界で一番うまい定食屋さんです👌

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030131700j:plain


畑農園、あすか農房の皆様、今日もありがとうございました🙇‍♂️

 


前回のゆっちゃんの活動報告に「人との出会いを大切に」という言葉がありました。この言葉って一見当たり前のように感じるけど、僕にとってはとても難しいんです。
人間関係を蔑ろにしてきた訳ではないけれど、でも今まで意識して大切にしてきたかと聞かれると、心の底からYESは言えないのかなあと思ってしまいます。


でもやっぱり人って気にしてくれている、忘れないでいてくれるとかそういうことをちょっとでも感じるととても嬉しくなると思うんです。今回の僕がそう感じたように。

 

そういう面で農家の方たちを含めにしき恋というサークルは良いサークルです。たまにふらっと来るだけでもみんな歓迎してくれるし、少しでも覚えてくれている。当たり前のようで当たり前ではないこの環境を大切にしていきたいし、これからも受け継いでいって欲しいと思います。

 

僕はあと4ヶ月ほどで大学を卒業します。これまでサークルにあまり行けてなかった分少し後悔しています。
だからこそ、残り少ない大学生活でサークルのみんながそうであるように、先輩、後輩、農家の方たち全ての繋がりをもっと大事にしていこうと思いました。

 

いまサークルに来ようか迷っている人がいたら勇気を出してきてみてくださいね。きっとみんな歓迎してくれますよ☺️

 


冒頭でこれが最後の活動報告になるといいました。でも本当のところまだ書ける機会はいっぱいあるんです。だから次ここに僕が再登場したら、まだまだ元気にやっていると思ってください🐥

それではまた👋

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030131744j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030131736j:plain




 

編集 うっちー

アジアと丹波を繋げるマルシェ! つながるマルシェで黒枝豆販売!

こんにちは! にしき恋です!

 

今回は10月20日に行われたumieモザイクでのマルシェの様子をお伝えします!

f:id:nishikikoi-sasayama:20191024173802j:plain

 

 今回のマルシェは神戸大学の古川教授が主催しているマルシェです。

にしき恋と教授の繫がりがあって参加させていただきました!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025001347j:plain


 

自分たちの黒枝豆販売とともにインドネシアやフィリピンのコーヒーやサイダードリンクの販売もお手伝いしました!

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000449j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000506j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000656j:plain

その他インドネシアの民族衣装を身にまといマルシェの宣伝も!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000946j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025001004j:plain

自分たちのブースだけでなくほかのブースも任せてもらえたので、ただ参加するだけでなくマルシェの空間を一緒に作ることができてよかったです!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000414j:plain

 

にしき恋としては神戸のumieモザイクでマルシェをするのは初めてでした。

不慣れなこともありましたが、途中から販売場所を変えるなどマルシェ中に改善することができて、とても良いマルシェになったと思います!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000430j:plain

マルシェ初参加のにし恋メンバーがいました!一生懸命声を出しマルシェを楽しんでくれていたのでとても良かったです!

手探りでしたがメンバーが一丸となって無事終える事ができました!

 

nishikikoi-sasayama.hatenablog.com

 こうしてマルシェに参加することで自分たちが黒枝豆を生産し販売することへの誇りや責任を感じます。同時に黒枝豆の良さを知ってもらう難しさや喜びを感じることができたと思います! 

私たちはこの経験を生かして普段の農業ボランティアや黒枝豆づくりに励みたいと思います!

 

nishikikoi-sasayama.hatenablog.com

 

 今後のマルシェ予定

 

10月も残り後少しとなりました。ということでマルシェでの黒枝豆販売も残りは2回です!

 

10月26日(土) マルシェdeソリオ @ソリオ宝塚GFメインプラザ 10時~16時

10月27日(日) @ひょうごふるさと館5F 10時~

 

 

10月しか食べることができない黒枝豆をぜひお買い求めください!

 

(しゅーと)

 

 

 

10月20日 (日) 初めての枝豆

10月20日(日)🌤初めての枝豆


こんにちは!


工学部一回生の水谷志穂理(みずたにしおり)です!
初めて活動報告を担当させていただきます!文章がちゃんと書けるのか心配してます😅


今回私は本田みなつ先輩山本博一さんのところでお世話になりました。
私は体験以来初めてで農ボラに行くまでとっても緊張していました😅
しかし、電車が遅れていたこともあったからなのか着いて着替えたらすぐ農家さんのところへ出発!緊張してる暇もありませんでした。そして、農家さんのところに着いてからは先輩と一緒に農家さんのお手伝いです!

 

私にとって初めての枝豆の作業。何をするのだろう??と気になっていたら、枝豆の両端に張られていた初めて存在を知ったマイカー線というものが枝豆と絡んでるのを取って、巻き取る作業でした!
このマイカー線を枝豆から取る作業ですが、特に元気のいい畝では枝豆のツルがマイカー線を巻き込んでしまって大変でした( ̄▽ ̄;)

f:id:nishikikoi-sasayama:20191023213741j:plain

イカー線を枝豆からとる作業

でも、先輩とおしゃべりしながらの作業だったので全然苦じゃありませんでした笑
両サイドのマイカー線が外せたら次はそれを巻く作業です!この作業はいけると思って連続でやっていると流石に腕がキンキンしてきました笑
早めに畑から戻ってきたので、昼前に少し余った時間で葉とりをしました。

 

そして、昼ごはん😊
メニューは私が好きなカレーでした!しかし、びっくりするほど辛かったのです
先輩に博一さんところのカレーは辛いと教えてもらったのですが、想像以上でした笑
普段から甘口しか食べない私には初めての辛さでした。たくわんを一緒に食べてなんとか完食です笑

f:id:nishikikoi-sasayama:20191023213452j:plain

博一さん名物のカレー

その後に頂いたクッキーで口の中のピリピリがなくなり一安心です笑

 

そして、午後の作業も雑草に邪魔をされながら、先輩とマイカー線の回収です!
午後は体力も回復して順調に進みました😋寒いかなと思って持ってきたトレーナーは全然必要なく、むしろ暑いくらいで、適度に吹いている風がとっても気持ち良くて最高でした😆

f:id:nishikikoi-sasayama:20191023214217j:plain

黒枝豆畑の風景

畑から戻って、帰る準備が終わった頃に博一さんから立派な柿を頂きました!!
ありがとうございました😊

 

今回、不安な気持ちで行った農ボラでしたが、とても楽しく枝豆のことなど今まで知らなかったことを知ることができ、本当に充実した1日になりました!ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

編集:そ

 

10月19日(土) 久しぶりでも、やっぱり楽しい😊 そして美味しい☺️

こんにちは😊
4回生の内藤友利加と申します。
ゆっちゃんって呼ばれて4年目になります。
はやい😳。
今回は私が10/19(土)の活動報告をさせていただきます。よろしくお願いします。


私、篠山がすごーく久しぶりで。
本当にすごーく久しぶりで。
しかももう10月🍁。知らない人が沢山なので、かなりびびっていました。怖かった!

 

でも、行ってみたら
意外とウェルカムな雰囲気が…

 

意外とって失礼ですよね、にしこいの人みーんなめっちゃ優しい人たちなのに笑。
なので意外と、というのは取り消しで、
思ってた通り、ウェルカムな雰囲気でした🥰
皆さんありがとうでした🥰
来て本当に良かったです。

 


では早速、今日の振り返りを〜

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191024111026j:plain

今日は、ともに1回生⭐のうっちーいっちーと、岡部さん達のところで農ボラです。

黒枝豆の葉とりです🌱。楽しみに買いに来てくださる方々のため、不要な枝葉をポキポキチョキチョキ取っていきます。チョキチョキ。

1回生の2人も初めての作業です。お喋りもしつつ、みんな真剣でした💮

応植うっちーは目がいいです👀。葉とりの最中に「あ、なめくじ〜」とよく呟いていました。彼女、全然なめくじを見逃しません。2mm程のベイビーですらすぐに見つけます。すごいよね😳!
彼女が育てる野菜は、きっと丁寧に育てられて、美味しいやろなぁと思いました。私も食べたい。笑

そして、市民工いっちーはヤサヤサに優しいです。葉とりの最中、離れた所から奇声やら笑い声やらが聞こえてきて。見てみたら、車が泥にハマっちゃってました。
そんな時に彼はすぐに助けに行って、車を押すのを手伝ってました。めっちゃええ人😳。


ちょこちょこお喋りしていると、1回生のフレッシュさを沢山感じました。

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191024111106j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191024111053j:plain


私も来年から社会人1回生なので、彼らのように素直に、楽しみつつ過ごせたらいいなぁって思いました💫。

また、おやつの時間は岡部さんがいっぱいお話してくださいました🍘。人生って何があるか分からんもんやし、だからこそ色んな楽しさがあるんやろなぁ、と思いました。
そして、岡部さんご夫婦を見習って、私も人との出会いは大切にしたいと思いました🤗。


時間がゆったりと進んでいくような、そんな農ボラでした。実際はすぐに終わった1日でしたけど笑。来て良かった😊

「また来てね」って、
岡部さんたちも、透さんも、先輩も、後輩も、同回も、言ってくれました。
すごく嬉しかったです。元気でました☀️
また来て、今日話せなかった人とも話せたらいいな♡

 

 

長くなってしまいました。
ここまで全部読んでくださった方、優しすぎです。最後までありがとうございました!

 

(編集者:山田)