にし恋ブログ

 にしき恋は兵庫県丹波篠山市・西紀南地区という場所で、農業ボランティアを中心に地域活性化のため、幅広い活動を行なっています! 私たちのサークルのことや地域の魅力を発信していこうと思います!

10月27日(日)今年ラストの豆収穫!最終日でもまだまだおいしそう~!

10月27日(日)☀

こんにちは!医学部1回生の平田さなです。今回初めて投稿させていただきます!

そして、今回は私の枝豆収穫初体験にして枝豆収穫の最終日でした!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030111247j:plain
 私は農場で豆の選別と袋詰めのお手伝いをさせていただきました。最終日とは言ってもまだまだぷくっりとした美味しそうな枝豆が取れていて、遠方などからのたくさんのお客さんで賑わっていました!😊

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030111214j:plain

(編集:ぱある←今回、初めて編集させていただいた国際人間科学部1回のぱあるです!新しいことがいっぱいで探りながらですが、よろしくお願いします!)

 

 

nishikikoi-sasayama.hatenablog.com

nishikikoi-sasayama.hatenablog.com

 

10月26日(土) 人との繋がりを大事に

10月26日(土) 杉本瑛太

今回は活動報告はほどほどにして、今自分が思っている事を率直に書いていこうと思います🎃

 

今回は澤田さんと畑農園さんにお邪魔しました。1日中鞘取りをしていた訳なんですけど澤田さんお喋り上手で聞き上手だし、畑農園の方たちも皆さんいつも暖かく迎えてくれるのでとても楽しい時間でした😊

畑農園さんは一年前に一回来ただけなのに、「前回来てくれた子やんなあ」って言ってくれてました。覚えていてくれるだけで嬉しいですよね😌

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030131709j:plain

 

お昼はあすか農房まで食べに行きました。とんかつ定食を食べたんですけど、やっぱおいしいなあ😳
この報告を読んでる方であすか農房に行く機会があったら、是非とんかつをチョイスしてみてくださいね。おすすめです。

あとご飯が美味しいです。
“ご飯でご飯を食べれる”
“ご飯がもはや飲み物”
あすか農房は世界で一番うまい定食屋さんです👌

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030131700j:plain


畑農園、あすか農房の皆様、今日もありがとうございました🙇‍♂️

 


前回のゆっちゃんの活動報告に「人との出会いを大切に」という言葉がありました。この言葉って一見当たり前のように感じるけど、僕にとってはとても難しいんです。
人間関係を蔑ろにしてきた訳ではないけれど、でも今まで意識して大切にしてきたかと聞かれると、心の底からYESは言えないのかなあと思ってしまいます。


でもやっぱり人って気にしてくれている、忘れないでいてくれるとかそういうことをちょっとでも感じるととても嬉しくなると思うんです。今回の僕がそう感じたように。

 

そういう面で農家の方たちを含めにしき恋というサークルは良いサークルです。たまにふらっと来るだけでもみんな歓迎してくれるし、少しでも覚えてくれている。当たり前のようで当たり前ではないこの環境を大切にしていきたいし、これからも受け継いでいって欲しいと思います。

 

僕はあと4ヶ月ほどで大学を卒業します。これまでサークルにあまり行けてなかった分少し後悔しています。
だからこそ、残り少ない大学生活でサークルのみんながそうであるように、先輩、後輩、農家の方たち全ての繋がりをもっと大事にしていこうと思いました。

 

いまサークルに来ようか迷っている人がいたら勇気を出してきてみてくださいね。きっとみんな歓迎してくれますよ☺️

 


冒頭でこれが最後の活動報告になるといいました。でも本当のところまだ書ける機会はいっぱいあるんです。だから次ここに僕が再登場したら、まだまだ元気にやっていると思ってください🐥

それではまた👋

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030131744j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191030131736j:plain




 

編集 うっちー

アジアと丹波を繋げるマルシェ! つながるマルシェで黒枝豆販売!

こんにちは! にしき恋です!

 

今回は10月20日に行われたumieモザイクでのマルシェの様子をお伝えします!

f:id:nishikikoi-sasayama:20191024173802j:plain

 

 今回のマルシェは神戸大学の古川教授が主催しているマルシェです。

にしき恋と教授の繫がりがあって参加させていただきました!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025001347j:plain


 

自分たちの黒枝豆販売とともにインドネシアやフィリピンのコーヒーやサイダードリンクの販売もお手伝いしました!

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000449j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000506j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000656j:plain

その他インドネシアの民族衣装を身にまといマルシェの宣伝も!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000946j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025001004j:plain

自分たちのブースだけでなくほかのブースも任せてもらえたので、ただ参加するだけでなくマルシェの空間を一緒に作ることができてよかったです!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000414j:plain

 

にしき恋としては神戸のumieモザイクでマルシェをするのは初めてでした。

不慣れなこともありましたが、途中から販売場所を変えるなどマルシェ中に改善することができて、とても良いマルシェになったと思います!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191025000430j:plain

マルシェ初参加のにし恋メンバーがいました!一生懸命声を出しマルシェを楽しんでくれていたのでとても良かったです!

手探りでしたがメンバーが一丸となって無事終える事ができました!

 

nishikikoi-sasayama.hatenablog.com

 こうしてマルシェに参加することで自分たちが黒枝豆を生産し販売することへの誇りや責任を感じます。同時に黒枝豆の良さを知ってもらう難しさや喜びを感じることができたと思います! 

私たちはこの経験を生かして普段の農業ボランティアや黒枝豆づくりに励みたいと思います!

 

nishikikoi-sasayama.hatenablog.com

 

 今後のマルシェ予定

 

10月も残り後少しとなりました。ということでマルシェでの黒枝豆販売も残りは2回です!

 

10月26日(土) マルシェdeソリオ @ソリオ宝塚GFメインプラザ 10時~16時

10月27日(日) @ひょうごふるさと館5F 10時~

 

 

10月しか食べることができない黒枝豆をぜひお買い求めください!

 

(しゅーと)

 

 

 

10月20日 (日) 初めての枝豆

10月20日(日)🌤初めての枝豆


こんにちは!


工学部一回生の水谷志穂理(みずたにしおり)です!
初めて活動報告を担当させていただきます!文章がちゃんと書けるのか心配してます😅


今回私は本田みなつ先輩山本博一さんのところでお世話になりました。
私は体験以来初めてで農ボラに行くまでとっても緊張していました😅
しかし、電車が遅れていたこともあったからなのか着いて着替えたらすぐ農家さんのところへ出発!緊張してる暇もありませんでした。そして、農家さんのところに着いてからは先輩と一緒に農家さんのお手伝いです!

 

私にとって初めての枝豆の作業。何をするのだろう??と気になっていたら、枝豆の両端に張られていた初めて存在を知ったマイカー線というものが枝豆と絡んでるのを取って、巻き取る作業でした!
このマイカー線を枝豆から取る作業ですが、特に元気のいい畝では枝豆のツルがマイカー線を巻き込んでしまって大変でした( ̄▽ ̄;)

f:id:nishikikoi-sasayama:20191023213741j:plain

イカー線を枝豆からとる作業

でも、先輩とおしゃべりしながらの作業だったので全然苦じゃありませんでした笑
両サイドのマイカー線が外せたら次はそれを巻く作業です!この作業はいけると思って連続でやっていると流石に腕がキンキンしてきました笑
早めに畑から戻ってきたので、昼前に少し余った時間で葉とりをしました。

 

そして、昼ごはん😊
メニューは私が好きなカレーでした!しかし、びっくりするほど辛かったのです
先輩に博一さんところのカレーは辛いと教えてもらったのですが、想像以上でした笑
普段から甘口しか食べない私には初めての辛さでした。たくわんを一緒に食べてなんとか完食です笑

f:id:nishikikoi-sasayama:20191023213452j:plain

博一さん名物のカレー

その後に頂いたクッキーで口の中のピリピリがなくなり一安心です笑

 

そして、午後の作業も雑草に邪魔をされながら、先輩とマイカー線の回収です!
午後は体力も回復して順調に進みました😋寒いかなと思って持ってきたトレーナーは全然必要なく、むしろ暑いくらいで、適度に吹いている風がとっても気持ち良くて最高でした😆

f:id:nishikikoi-sasayama:20191023214217j:plain

黒枝豆畑の風景

畑から戻って、帰る準備が終わった頃に博一さんから立派な柿を頂きました!!
ありがとうございました😊

 

今回、不安な気持ちで行った農ボラでしたが、とても楽しく枝豆のことなど今まで知らなかったことを知ることができ、本当に充実した1日になりました!ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

編集:そ

 

10月19日(土) 久しぶりでも、やっぱり楽しい😊 そして美味しい☺️

こんにちは😊
4回生の内藤友利加と申します。
ゆっちゃんって呼ばれて4年目になります。
はやい😳。
今回は私が10/19(土)の活動報告をさせていただきます。よろしくお願いします。


私、篠山がすごーく久しぶりで。
本当にすごーく久しぶりで。
しかももう10月🍁。知らない人が沢山なので、かなりびびっていました。怖かった!

 

でも、行ってみたら
意外とウェルカムな雰囲気が…

 

意外とって失礼ですよね、にしこいの人みーんなめっちゃ優しい人たちなのに笑。
なので意外と、というのは取り消しで、
思ってた通り、ウェルカムな雰囲気でした🥰
皆さんありがとうでした🥰
来て本当に良かったです。

 


では早速、今日の振り返りを〜

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191024111026j:plain

今日は、ともに1回生⭐のうっちーいっちーと、岡部さん達のところで農ボラです。

黒枝豆の葉とりです🌱。楽しみに買いに来てくださる方々のため、不要な枝葉をポキポキチョキチョキ取っていきます。チョキチョキ。

1回生の2人も初めての作業です。お喋りもしつつ、みんな真剣でした💮

応植うっちーは目がいいです👀。葉とりの最中に「あ、なめくじ〜」とよく呟いていました。彼女、全然なめくじを見逃しません。2mm程のベイビーですらすぐに見つけます。すごいよね😳!
彼女が育てる野菜は、きっと丁寧に育てられて、美味しいやろなぁと思いました。私も食べたい。笑

そして、市民工いっちーはヤサヤサに優しいです。葉とりの最中、離れた所から奇声やら笑い声やらが聞こえてきて。見てみたら、車が泥にハマっちゃってました。
そんな時に彼はすぐに助けに行って、車を押すのを手伝ってました。めっちゃええ人😳。


ちょこちょこお喋りしていると、1回生のフレッシュさを沢山感じました。

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191024111106j:plain

f:id:nishikikoi-sasayama:20191024111053j:plain


私も来年から社会人1回生なので、彼らのように素直に、楽しみつつ過ごせたらいいなぁって思いました💫。

また、おやつの時間は岡部さんがいっぱいお話してくださいました🍘。人生って何があるか分からんもんやし、だからこそ色んな楽しさがあるんやろなぁ、と思いました。
そして、岡部さんご夫婦を見習って、私も人との出会いは大切にしたいと思いました🤗。


時間がゆったりと進んでいくような、そんな農ボラでした。実際はすぐに終わった1日でしたけど笑。来て良かった😊

「また来てね」って、
岡部さんたちも、透さんも、先輩も、後輩も、同回も、言ってくれました。
すごく嬉しかったです。元気でました☀️
また来て、今日話せなかった人とも話せたらいいな♡

 

 

長くなってしまいました。
ここまで全部読んでくださった方、優しすぎです。最後までありがとうございました!

 

(編集者:山田)

新大阪エキマルシェで黒枝豆販売!

こんにちは!
黒枝豆収穫期の10月も中旬となり、そろそろ迂闊に薄い格好で出かけると後悔するハメになる季節になってきましたね笑
気をつけよう…笑

 

お久しぶりです、農学部資源生命科学科応用植物学コースの1回、でぐりんです。

 

 

先日13日に新大阪のマルシェに参加させていただきました!台風直撃の週末で、豆の準備ができるか、新大阪のマルシェまで豆を運べるか、新幹線が止まるかもしれない状況でお客さんは来てくれるのか、などなど心配事が出るわ出るわ…。結局12日のマルシェは残念ながら中止となりましたが、13日には無事マルシェを開催することができました。両方潰れなくてよかった~💦

前日が中止になった分、黒枝豆と黒豆ケーキの量をちょっぴり増やして販売することになりました。

 


前日からほっさろにいた私は、初めてほっさろで1番に起きてみんなが寝てる横を忍び足で通り過ぎ、早朝から試食用の豆を2回生のみっちゃんさんとゴソゴソ準備~。そろそろみんなが起きるかなという頃に、いっくんさんカーで50キロ近くの黒枝豆と共に新大阪に向かいました🚗

f:id:nishikikoi-sasayama:20191017105114j:plain

 

最後の最後、新大阪の周辺で迷いまくるということもありましたが無事到着し、現地でマルシェメンバー3人と合流していざ準備!
いろいろ美味しそうな店が周りにある一角での販売でした。雰囲気が良い!人通りも多いし、かなりいい場所でやらせてもらってるな~って感じました。

f:id:nishikikoi-sasayama:20191017104532j:plain

バタバタしつつも10時を迎え、販売スタート🌱
開始早々、まさかの列が!
7袋しか準備していなかった1番大きいサイズの1キロの黒枝豆が飛ぶように売れていく😳😳恐らく開始数分で1キロ袋は消えていました笑
すごいスピードだった…!!

f:id:nishikikoi-sasayama:20191017104540j:plain


宣伝のプロみたいな先輩が素晴らしく響く声と客を引きつけるフレーズでどんどん客の気を引き、美味し過ぎる黒枝豆の試食が決め手となって、その後もとんでもないスピードで豆が売れてゆく。 試食をしたお客さんが「めっちゃ美味しいね~」ってニコニコしながら言いながら買ってくれる瞬間ほど嬉しいことはなかったです😊 毎年買いに来てるよ、と声をかけてくださる駅の職員さんもいらっしゃいました。

 

去年私はまだいなかったけど、そんなの関係ない。ただただ黒枝豆の良さを分かってくれる人がたくさんいることを知って感動✨
そんなこんなで、なんと開始2時間半、12:30には黒枝豆が完売しちゃいました!!それにしても一瞬だった…!!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20191017104446j:plain

その後はまだ残っていた試食を配りつつ、かろうじて残っていた黒豆ケーキをのんびり販売。ケーキも結局、販売終了となる15時より前に最後の1つが買われていきました。
黒豆50キロ弱とケーキ30個完売。いや~売りきった!!

 

片付けの後は、試食用に茹でたけど残った豆を控え室でみんなでつまみながらワイワイ😋楽しかった~♪

f:id:nishikikoi-sasayama:20191017104521j:plain


にしき恋のみんなと親切な農家さんの手を借りて育てた豆が、実際に食べてくれる人の手に渡る瞬間を見届ける。…なんだかすごく貴重な経験をした気分でした。
新大阪駅の職員の皆さん、黒枝豆を買ってくださった皆さん、黒枝豆に携わったにし恋のみんなと農家さん、その他たくさんの人に感謝!!
また来年も販売できたらいいな~~♪

 

編集 しゅーと

活動拠点からすぐ! 格安絶品ランチ! 炭火焼肉ダイニング磁枇絵

こんにちは! にしき恋です !

 

今回は私たちの活動拠点みなみ・ほっと・サロンから徒歩で10分ほどのところにある炭火焼肉ダイニング磁枇絵(じびえ)さんのご紹介です!

 

磁枇絵さん(2階)と同じ建物の1階にあるミート西紀さんはお肉屋さんです。磁枇絵さんはミート西紀のお肉を使っています!

f:id:nishikikoi-sasayama:20190905154151j:plain

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20190905154211j:plain

夜は本格的な炭火焼肉が楽しめるのですが、地元の方のおススメはランチ!磁枇絵さんのランチは本当にコスパが良いそう!

 

 

早速店内へ!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20190905154249j:plain

落ち着いた雰囲気の中でゆっくりとランチを楽しむことができます。

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20190905154229j:plain

まずは焼肉ランチ。上質なお肉を700円で楽しむことができます!

肉も旨かったのですが個人的には甘辛いタレが最高でした!大満足です!

 

f:id:nishikikoi-sasayama:20190905154304j:plain

ちなみにご飯大盛ができます笑

 

ビビンバ定食も600円とかなりお得!

f:id:nishikikoi-sasayama:20190905185335j:plain

 

磁枇絵さんのランチは本当に安いです!

活動拠点から近くにこんなに凄いお店あったなんて知らなかったです!

 

まだまだ篠山には行ったことのない・見つけていないお店がたくさんあります。

 

これからもどんどん篠山の魅力を紹介していきたいと思います!

ありがとうございました!

(しゅーと)